シンプルなデザインの中にも個性的で洗練されたアイテムが豊富なブランド「ジュエッテ」
ジュエッテ福袋の中身ネタバレ・口コミ・感想をまとめています。
2021年のジュエッテ福袋の予約情報についても調査しました。
ジュエッテ福袋の中身ネタバレ・口コミ・感想
以下にジュエッテの福袋の中身ネタバレをまとめています。
ジュエッテ福袋2021
ジュエッテの2021年の福袋は現在発売されていません。(2020年11月15日現在)
2020年は11月20日10時に予約開始したので、今年も同じ時期に予約開始されると予想されます!
2021年の福袋予約情報や中身ネタバレは情報が公開され次第追記していきます。
ジュエッテ福袋は以下のサイトで予約できる可能性が高いです。
2021年の参考に2020年以前の歴代のジュエッテ福袋を見てみてください。
ジュエッテ福袋2020
ジュエッテの2020年の福袋は7種類発売されました。
2020年ジュエッテ福袋の種類
- HAPPY BAG A
- HAPPY BAG B
- HAPPY BAG C
- HAPPY BAG D
- HAPPY BAG E
- HAPPY BAG F
- HAPPY BAG G
HAPPY BAG A
HAPPY BAG Aの詳細は以下にまとめています。
金額:税込5500円
内容
ピアスを含むジュエリーのセット

HAPPY BAG B
HAPPY BAG Bの詳細は以下にまとめています。
金額:税込5500円
内容
イヤージュエリーを含むジュエリーのセット

HAPPY BAG C
HAPPY BAG Cの詳細は以下にまとめています。
金額:税込5500円
内容
ブレスレット又はバングルを含むジュエリーのセット

HAPPY BAG D
HAPPY BAG Dの詳細は以下にまとめています。
金額:税込5500円
内容
ネックレスを含むジュエリーのセット

HAPPY BAG E
HAPPY BAG Eの詳細は以下にまとめています。
金額:税込11000円
内容
ピアス、時計、イヤージュエリー、ブレスレットの中から3点以上が入ったセット

HAPPY BAG F
HAPPY BAG Fの詳細は以下にまとめています。
金額:税込11000円
内容
ネックレス、時計、ブレスレット、バングル、イヤージュエリーの中から3点以上が入ったセット

HAPPY BAG G
HAPPY BAG Gの詳細は以下にまとめています。
金額:税込11000円
アイテム数:3点
内容
リング、時計、ネックレス

ネタバレはこちらにまとめて紹介しています。
もうアクセ福袋は買わないと言われています
ジュエッテの福袋…。・(つд`。)・。時計ネタバレのやつとも違ったし…。まあ可もなく不可もなくやけど丸ビッグフェイス期待してたんだよな…。あとこのイヤリング可愛いんだけどつけ方分かんないし謎のぐねぐねするわっかはネックレスらしい…もうアクセ福袋は買わないよ…いい勉強になった pic.twitter.com/CtGsSCCKWf
— メガ (@mega1009) January 8, 2020
お正月楽しいと言われています
今年の福袋〜!
シュウウエムラ、カバーマーク、ジュエッテ、コージーコーナー、モロゾフ、ルピシア!
お正月たのしい☺ pic.twitter.com/abnSbjHK56— うーたろ (@uutaro_) January 3, 2020
イヤージュエリーが好みの形だったと言われています
Jouete の福袋✴️
イヤージュエリーが好みの形だった~(*`ω´*)
ピアス避けて選べるのは嬉しー pic.twitter.com/VxhdpuJG9o— るでぃ (@luddy_pb) January 2, 2020
大当たりと言われています
jouete福袋2つ目
時計(20,000円)、イヤークリップ(6,000円)、K10ピアス(23,000円)で49,000円分が10,000円
これも時計がめちゃめちゃかわいい上に全部使える、、
わたし的大当たり pic.twitter.com/UPyOxen6Pp— あ す (@ak5hob) January 4, 2020
時計がかわいいと言われています
jouete福袋1つ目
時計(17,000円)、ネックレス(9,000円)、バングル(15,000円)で41,000円分が10,000円
ネックレスは微妙だけど、バングルはシンプルで使いやすそうだし、なによりも時計がめちゃめちゃかわいい、、 pic.twitter.com/herTQXeEwl— あ す (@ak5hob) January 1, 2020
ジュエッテ福袋2019
ジュエッテの2019年の福袋のネタバレについても見ていきましょう。
当たりと言われています
2020年 Jouete 福袋 5500円
キュービック イヤリング 11000円
ストレート ピアス 6000円
アーク ピアス 4600円
3点 定価21600円+税去年のネタバレ見て1番心配してた福袋だったけど、使えそうなゴールドで綺麗なイヤージュエリーばかりで当たりでした✨#福袋2020 #ジュエッテ pic.twitter.com/NaWmsWsaBN
— ダネ@game (@haru2gamexx) December 29, 2019
ハズレと言われています
joueteの5千円福袋
ハズレヾ(:3ヾ∠)_
何か思ってたのと違う(இ௰இ`。) pic.twitter.com/3dSRTNdyar— 127chinan (@pinokio415) January 2, 2019
今年の方がいいと言われています
Joueteの福袋は今年の方がいい感じだった◎ pic.twitter.com/uggBeJrMGd
— ゆみ (@yumixnico) January 3, 2019
大満足と言われています
今年は時計とアクセサリーの福袋を買いました。シンプルで大満足ワァオ
#jouete #福袋ネタバレ pic.twitter.com/mI7vWBUxKw
— 三鷹なみ (@mitaka_n7373) January 2, 2019
来年はやめよと言われています
Joueteのゾゾ福袋、着。セールしないし期待してたけど、一万円で四万分入ってる…てマジか私の好みじゃない。時計しか使わないなぁ。これはハズレた。涙…来年はやめよ。 #福袋 pic.twitter.com/GigQZWMRrc
— Pingu (@ckpingu) January 5, 2019
ジュエッテ福袋2018
2018年の福袋の中身ネタバレについて見ていきましょう。
4万円相当と言われています
【西館2F ジュエッテ】4万円相当のアクセサリーの入った福袋が10,800円✨✨ pic.twitter.com/OdzmBtEbWw
— 名古屋PARCO (@parco_nagoya) January 2, 2018
一番好きと言われています
実はジュエッテの福袋も買ってた。
チェーンのイヤークリップがどストライク
ジュエッテ本当に可愛い。
一番好き。 pic.twitter.com/We4Fufa9gz— ゆみ (@yumixnico) January 4, 2018
ジュエッテ福袋2021の予約方法や購入方法
福袋の予約方法や購入方法についてまとめていきます。
ジュエッテ福袋2021の予約方法
ジュエッテ福袋は以下のネット通販サイトで例年予約出来ているため、予約できる可能性が高いです。
2020年の予約サイトと予約開始日を参考に紹介します。
サイト名 | 予約開始日時 |
---|---|
阪急百貨店公式通販 | 11月20日 10時〜 |
アイルミネ | 12月3日 12時〜 |
Amazonのジュエッテ福袋ページ | 12月3日 12時〜 |
フジイダイマル | 11月30日 13時〜 |
楽天は毎年多くの福袋を取り扱っていますが、楽天カードで購入すると100円で1ポイント溜まってお得です!
今なら5000ポイントもらうことができるので、福袋の種類によっては無料で購入することができます。
年会費も無料な為楽天カードを持っていないなら検討してみる価値ありです!
続いてジュエッテ福袋の購入方法を紹介します。
ジュエッテ福袋の購入方法
ジュエッテの福袋は以下の方法で購入できます。
- ネット通販サイトでの購入
- 実店舗での購入
店舗によってはすぐに売り切れてしまうため、早めに行って並ぶ必要があります。
毎年どんな状況なのかをお店の店員さんに問い合わせると何時くらいに並ぶといいかを教えてくれる場合もありますよ。
予約サイトで予約すると寒い中外で並ばなくていいのでおすすめです!
まとめ
2021年の福袋の予約情報や2020年以前の福袋の中身ネタバレについて調査しました。
ジュエッテの2021年の福袋はまだ発売が発表されていません。
2021年の福袋予約情報情報が公開され次第追記していきます。
どの福袋を購入しようか迷われていませんか?
福袋はあたりと言われているブランド、ハズレと言われているブランドがあります。
毎年人気の福袋を購入すると間違いありませんよ!
レディース福袋の年代別人気ランキングをまとめていますので、気になる年代のランキングを見てみてくださいね。
ファッションにはジャンルがありますよね。
このブログのトップページにはスナイデルやアーバンリサーチ、アースミュージックアンドエコロジーなど人気の福袋のネタバレをジャンルごとに掲載しています。
ジャンルは以下の10ジャンルです!
- フェミニン系ブランド
- ガーリー系ブランド
- ギャル系ブランド
- ナチュラル系ブランド
- カジュアル系ブランド
- コンサバ系ブランド
- エレガント系ブランド
- ストリート系ブランド
- アメカジ系ブランド
- キレカジ系ブランド
好きな系統の福袋をチェックしてみてくださいね。
→2021年の福袋のまとめページ